従来の二世帯住宅は、親と子が同居する形が主流でした。しかし、この場合親世帯と子家族の生活リズムに差が出やすく、お互いに気になるというデメリットもあります。そこで近年、注目されつつある住まいのかたちが「近居」です。「近居」はいわゆるスープの冷めない距離で親世帯と子家族が生活する方式と言われており、互いの住居が1時間ほど離れていることが条件と言われています。

交通手段は徒歩や自転車、あるいは自動車やバス・電車でも構いません。互いの世帯が行き来しやすいという条件だけなので、住まいを見つけやすいというメリットもあります。どちらかの家の近くにマンションを購入する、といった形式でも問題ありません。「近居」のメリットは、同居のときに気になるような生活リズムの違いを気にせずにすむという点にあります。

同時に互いの家のプライバシーが守られ、安心して生活出来るという声もあるでしょう。加えて、必要なときにはお互いのサポートを受けることが可能です。親世帯の誰かが体調不良を起こしたときには、子世帯がお世話をしたり、子世帯の子どもの面倒を親世帯が見るといったことも出来るのです。働く時間や女性の社会進出にともない、住まいのかたちが変化するのは当然と考えられます。

「近居」はお互いの生活を尊重するためにも、非常に有効な住まいの選び方です。近年では「近居」に対し、自治体が補助金制度を設けているケースもあります。働き方などの選択の幅も広がるでしょう。近居のことならこちら